セミナー・研修会・講習会

セミナー等のご案内

  • 新入社員研修講座をはじめとする、貴社の発展に向けたタイムリーな講習会・セミナーを開催する予定です。
  • 詳細ついては決定次第、掲載します。
  • 日程・内容は変更となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
【WEBセミナー・会員様限定】

出雲商工会議所ホームページの右側のバナーから、ID・PWを入力のうえご利用ください。

ID・PWのお問い合わせは、経営支援課(25-3710)へ

WEBセミナー案内チラシ.pdf

令和7年度 

9月

「勝ち残る人は知っている!価格転嫁の基本と極意!」

◆開催日時:令和7年9月9日(火)14:00~16:00

◆開催場所:ビッグハート出雲 2階 茶のスタジオ(出雲市駅南町1丁目5番地)

◆講  師:田内 孝宜 氏 ミナト経営㈱代表取締役/中小企業診断士

◆内  容:

・取引価格適正化の重要性

・どこまで価格高騰するかを歴史知る

・円安、インフレ、コロナを乗り越えている事業者の特徴

・上手くいっている事業者が知っている単価と利益の関係

・価格転嫁のタイミング

・仕入れ高騰を利益増加に繋げるための考え方

・他社との差別化の方法

・値上げによる利益向上で賃金アップ実現

◆受講料:無料

◆定員:40名(先着順。定員に達し次第締め切ります。)

◆申込期限:9月2日(火)

◆申込方法:二次元コードからWEB申し込み、または申込書にご記入のうえFAXにてお申込みください。

◆主催:出雲商工会議所・出雲中小企業相談所

◆共催:(公社)出雲法人会・出雲間税会・出雲市青色申告会・(公財)日本電信電話ユーザ協会出雲地区協会

◆詳細はこちら→チラシ.pdf

チラシ_page-0001 (5).jpg

8月

『経営理念』で人材採用!年功序列・家族主義の青果仲卸が躍進する秘密

◆開催日時:令和7年8月21日(木)14:00~16:00

◆開催場所:出雲商工会館 6階大ホール(出雲市大津町1131-1)

◆講  師:中路 一浩 氏 万松青果株式会社 会長/中小企業診断士

◆内  容:

・事業承継後に直面した厳しい現実と悪戦苦闘の日々

・ようやく気付いた「意識のズレと思い込み」

・経営者は従業員のために、従業員はお客様のために

・「内発的動機づけ」には「リアルタイムの情報開示」

・人材採用の実際の成功事例の紹介

・人が集まりにくい業種が人材採用に成功する方法 他

◆受講料:主催・共催団体の会員無料

     非会員:2,000円(※受講料納入を確認後に受付) 

◆定員:50名(先着順。定員に達し次第締め切ります。)

   ※「申し込みを受け付けました」という連絡は、WEB申込みに限ります。

   ※定員に達し、申し込みを受け付けできない場合はその旨を連絡いたします。

◆申込期限:8月18日(月)

◆申込方法:二次元コードからWEB申し込み、または申込書にご記入のうえ、お申込みください。

◆主催:出雲商工会議所・出雲中小企業相談所

◆共催:(公社)出雲法人会・出雲間税会・出雲市青色申告会・(公財)日本電信電話ユーザ協会出雲地区協会

◆詳細はこちら→チラシ.pdf

経営安定セミナー.jpg

7月

令和7年度最新版年収の壁 徹底対策セミナー~会社が知っておきたい最新のポイントを分かりやすく解説~

◆開催日時:令和7年7月31日(木)14:00~16:00

◆開催場所:出雲商工会館 6階大ホール(出雲市大津町1131-1)

◆講  師:蔵中 一浩 氏(横浜リンケージ社労士事務所 代表/特定社会保険労務士)

◆内  容:

①年収の壁とその背景

②今年度の税制改正に伴う新しい年収の壁

③社会保険の壁の注意点と今後の改正点

④社会保険加入のメリット・デメリット

⑤パート社員のこれからの働き方を考える

⑥年収の壁を乗り越えるためには

⑦ 年収の壁・支援強化パッケージの内容解説

・106万円の壁対策

・130万円の壁対策

・配偶者手当の見直し

◆受講料:主催・共催団体の会員無料

     非会員:2,000円(※受講料納入を確認後に受付) 

◆定員:50名(先着順。定員に達し次第締め切ります。)

   ※「申し込みを受け付けました」という連絡は、WEB申込みに限ります。

   ※定員に達し、申し込みを受け付けできない場合はその旨を連絡いたします。

◆申込期限:7月28日(月)

◆申込方法:二次元コードからWEB申し込み、または申込書にご記入のうえ、FAXにてお申込みください。

◆主催:出雲商工会議所・出雲中小企業相談所

◆共催:(公社)出雲法人会・出雲間税会・出雲市青色申告会・(公財)日本電信電話ユーザ協会出雲地区協会

◆詳細はこちら→チラシ.pdf

年収の壁チラシ.jpg

「新入社員研修フォローアップセミナー」

★本研修は4/3~4に開催した「新入社員研修講座」を受講された方が対象です。

◆開催日時:令和7年7月3日(木)13:30~16:30

◆開催場所:出雲商工会館 6階大ホール(出雲市大津町1131-1)

◆講  師:㈱島根人材育成 代表取締役 江角 尚子 氏

◆参加対象:当所主催4/3~4「新入社員研修講座」を受講された方

◆内  容:

(1)3ヶ月の振り返り

  ・できるようになったことや悩んでいることを振り返る

  ・グループ共有、全体共有

  ・事例について、共感やアドバイス

(2)ビジネスマナーの再確認

  ・ビジネスマナーのよくあるつまずき

  ・仕事力を上げるためのPDCA

(3)2年目に向けて

  ・後輩ができることを考えて、今できることを考える

  ・目標共有・交流タイム

◆受講料:無料

◆申込期限:6月26日(木)

◆申込方法:申込書に必要事項をご記入のうえ、お申し込みください。

◆主催:出雲商工会議所・出雲中小企業相談所

◆共催:(公社)出雲法人会・出雲間税会・出雲市青色申告会・(公財)日本電信電話ユーザ協会出雲地区協会

◆詳細はこちら→チラシ.pdf

新入社員フォローアップセミナー.jpg

 

4月

「新入社員研修講座」※終了しました。

◆開催日時:令和7年4月3日(木)・4日(金)9:00~16:00(両日とも)

◆開催場所:出雲商工会館 6階大ホール(出雲市大津町1131-1)

◆受講料:主催・共催団体会員8,000円/名、非会員15,000円/名

◆主催:出雲商工会議所・出雲中小企業相談所

◆共催:(公社)出雲法人会・出雲間税会・出雲市青色申告会・(公財)日本電信電話ユーザ協会出雲地区協会

◆詳細はこちら→チラシ.pdf

チラシ.jpg

 

 

過年度実績

令和6年度に開催したセミナー

令和5年度に開催したセミナー

令和4年度に開催したセミナー

令和3年度に開催したセミナー

令和2年度に開催したセミナー

令和元年度に開催したセミナー

お申し込み・お問い合せ

出雲商工会議所 経営支援課

〒693-0011 出雲市大津町1131-1
TEL 0853-25-3710 / FAX 0853-23-1144